ICTでプラスチックごみ問題を解決しよう!瀬戸内海の美しい海を守るために

タコが泳ぐメインビジュアル
泡のイラスト

瀬戸内海洋ごみ削減行動メンバー募集 中高生対象* 参加費無料

3つの活動のいずれかに参加してくれる中高生*を募集しています。

* 香川県の中学生および高校生、学校関係者が応募できます。 小学生(高学年)は保護者参加であればOKです。

PROJECT001
波の線
波の線

ー第5回ー牛島の
海岸清掃

2025年2月16日(日)
10:00〜15:00 ※予定
announce

牛島の海岸のごみを一緒にきれいにしてくれる中高生を募集しています。
香川県にお住まいの中高生の募集をお待ちしております。
※小学生は保護者付き添いがあれば参加可
※荒天で船が出航できない場合は、海ごみ講座を「ひまわりセンター」で開催する予定です。

締切り日:2月7日(金)

みなさまのご参加をお待ちしております

PROJECT002
波の線
波の線

ー第3回ープログラミング
ワークショップ

2024年8月9日(金)
10:30〜13:00
announce

7月27日に牛島で拾った海岸のごみを分類するAIを作ります。
清掃活動に参加していない生徒さんも参加可能です。
香川県にお住まいの中高生の募集をお待ちしております。

締切り日:7月31日(水)

※応募が多数になった場合、早めに締め切ります。

PROJECT003
波の線
波の線

街のごみ
ホットスポット調査

参加者募集中!!
announce

丸亀ICTクラブ専用の調査ページを使って、
ごみがたくさん落ちているスポットを、期間をかけて調査します。
香川県にお住いの中高生の参加をお待ちしております。
瀬戸内の美しい海を守るため、奮ってご参加ください。

本プロジェクトについて
昨今、海洋におけるプラスチックごみの問題が注目されています。
その7~8割は街から川を伝って流れ出たものであるという研究報告がありますが、
流出する原因やメカニズムはまだ解明されていません。
一方、普段の生活では、ごみ収集・分別が徹底されているように見えますが、
実は街の中ではある特定のところにごみがたまっていて清掃されていないところがある状態です。
丸亀ICTクラブは、川辺や海辺のごみ拾いを体験した上で、
街から海洋に流れ出るごみを元から減らすために、街のごみホットスポットを定点観測し、
子ども達でデータ化、分析し、AIで解決を図る活動を行います。
調査にあたっての注意事項
・ひと気の少ない場所や、危険な場所には行かない。
・私有地に入らない。
・なるべく複数人で行動する。

まずはユーザー登録から!!

操作方法がわからない方は、こちらからお問い合わせください。

参加証明書発行

活動に参加してくださった生徒さんへ、参加証明書を発行します。

主催
  • 一般社団法人 丸亀ICTクラブ
共催
  • 香川大学情報化推進統合拠点
後援
  • 丸亀市
  • 丸亀市教育委員会
  • 高松市教育委員会
  • 四国情報通信懇談会
  • 電子情報通信学会
  • 香川県教育委員会
協力
  • 稲伸ゼミナール
  • 一般社団法人かがわガイド協会
主催
  • 一般社団法人 丸亀ICTクラブ
共催
  • 香川大学情報化推進統合拠点
後援
  • 丸亀市丸亀市教育委員会
  • 高松市教育委員会
  • 四国情報通信懇談会
協力
  • 稲伸ゼミナール
  • 一般社団法人かがわガイド協会
このイベントは日本財団・瀬戸内オーシャンズXの助成を受けて実施しています。